top of page

第2回「 ⼈と緑がつくりだす美しいまち 〜はるひ野町内会の取り組み〜」

11月19日(水)

|

しんゆり交流空間リリオス

はるひ野は、おそらく全国的に見ても突出して急激に少子高齢化が進むエリア。 その危機感から町内会では、2022年”まちづくり本部”を設置し、 「今年生まれた子が成人を迎える2040年にこの街がどうあって欲しいか」 を大きなテーマとして、幅広く検討・検証・実験を重ねています。 毎年、夏フェスや縁日、クリスマスイルミネーション等のイベント開催の他、 防災・防犯啓蒙活動も行いながら、 住民のはるひ野への愛着・誇りを高める活動を行っているはるひ野町内会。 今回は、はるひ野町内会の発足、良いまちづくり、新百合ヶ丘との関わりなど、少子高齢化の課題も交えながら、これからの取組みについて語っていただきます。

第2回「 ⼈と緑がつくりだす美しいまち 〜はるひ野町内会の取り組み〜」
第2回「 ⼈と緑がつくりだす美しいまち 〜はるひ野町内会の取り組み〜」

日時・場所

2025年11月19日 18:00 – 19:30 JST

しんゆり交流空間リリオス, 日本、〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺2丁目1

イベントについて

●タイトル:⼈と緑がつくりだす美しいまち 〜はるひ野町内会の取り組み〜

●講  師:はるひ野町内会 副会長 まちづくり本部長 / 合同会社アンサンブル・グレイス 代表 片岡 雅史様

●日  時:2025年11月19日(水)18:00~19:30

●場  所:しんゆり交流空間リリオス(会場)、オンラインZoom

●参加費用:無料


※進行によりお時間が多少前後する場合がございます。

チケット詳細

  • 【コンソーシアム会員】会場参加

    申込完了後、チケットを添付したメールが送信されます。一定時間が経過してもメールが届かない場合は、窓口までご連絡ください。

    ¥0

  • 【コンソーシアム会員】オンライン参加

    申込完了後、チケットを添付したメールが送信されます。一定時間が経過してもメールが届かない場合は、窓口までご連絡ください。

    ¥0

  • 【一般】会場参加

    決済完了後、チケットを添付したメールが送信されます。一定時間が経過してもメールが届かない場合は、窓口までご連絡ください。

    ¥0

  • 【一般】オンライン参加

    決済完了後、チケットを添付したメールが送信されます。一定時間が経過してもメールが届かない場合は、窓口までご連絡ください。

    ¥0

合計

¥0

このイベントをシェア

bottom of page